-
タイはおしゃれ天国!かわいい&プチプラなファッションを楽しもう👗✨
はじめに タイって実は…ファッション好きにはたまらない国なんです😊 「かわいい」「安い」「お店がいっぱい!」そんな買い物天国タイでは、街歩き中に思わず立ち止まっちゃうお店ばかり。 特に女性はテンション爆上がり間違いなし✨ しかも、ちょっとした... -
【タイにもあるの!?】バンコクのシャトレーゼが最高すぎた話。
はじめに 日本でも大人気の「シャトレーゼ」。ケーキ・アイス・お菓子が手頃な価格で買える、あの幸せのスイーツ屋さんですよね。 実はタイにもあるんです。しかも、ちゃんと日本クオリティ!甘いもの大好きな私が、ついにタイのシャトレーゼに行ってきた... -
【バンコク近郊】Central Village(セントラルビレッジ)に行ってきた!アウトレットでショッピング&のんびり旅🐾
はじめに こんにちは! 今回は、バンコク中心部から車で30〜40分ほどで行ける大型アウトレットモール「Central Village(セントラルビレッジ)」に行ってきたので、その様子をレポートしたいと思います🐶✨ 「アウトレットってどんな雰囲気?」「行き方は... -
🛍️バンコク在住者が本気でおすすめ!スーパーやコンビニで買える「これあげとけば間違いない」タイ土産5選
はじめに 「タイのお土産って何がいいの?」「空港の高いやつじゃなくて、もっと気軽に買えるやつない?」 そんなあなたに、在住者のリアルな答えをお届けします。正直、スーパーとかコンビニのお土産が一番ウケる説あります。 今回は、私が普段使いしたり... -
✈️【2025年5月スタート!】タイ入国が変わる!デジタル到着カード「TDAC」ってなに?
はじめに 「タイに行くときって、飛行機の中でカード書くやつあったよね?」…それ、もう必要なくなります!🎉 2025年5月1日から、タイでは「デジタル到着カード(TDAC)」が義務化されます。紙の到着カードは終了、これからはスマホ or PCで事前登録**する... -
タイ語をゼロから楽しく学ぶ!初心者におすすめの本5選【旅行前・在住スタートにも◎】
はじめに タイに住んでいると、屋台での注文、Grabドライバーとのやりとり、病院の受付…「ちょっとだけでもタイ語わかればな~」って思う瞬間、ありますよね。 今回は、そんなあなたのために!タイ語ゼロからでも楽しく始められる、初心者向けのおすすめ本... -
🍚タイの吉野家、行ってみたら意外とハマった話。【在住者レポ】
はじめに 「今日は、さっぱりした日本の味が食べたいな…」そんな気分のある日、バンコクのショッピングモールを歩いていて、ふと目に入ったオレンジ色の“YOSHINOYA”の看板。そう、あの吉野家がタイにもあるんです! しかも、意外と美味しいし、日本とちょ... -
🏥タイで病院って大丈夫?日本語OKのおすすめ病院4選【2025年版】
はじめに タイでの生活に慣れてきても、「もし体調を崩したらどうしよう…」「日本語通じるかな…」という不安はつきもの。特に、病院は言葉の壁が気になるところですが、バンコクには日本語が通じる医療機関が複数あります! この記事では、日本語対応病院4... -
🍜タイの屋台、怖くない!在住者が教える“絶対にハズさない”定番メニューと注文ポイント
はじめに タイに住んでいると、毎日の食事に欠かせないのが屋台グルメ。でも最初は、「メニューが読めない」「どれが美味しいか分からない」「お腹壊さないかな…」と不安もありますよね。今回は、在住者の視点から、屋台初心者でも安心して楽しめるメニュ... -
タイのセブンイレブン、進化が止まらない!?在住者が驚いた2025年の新サービスまとめ
はじめに タイに住んでいると、何かとお世話になるのが「セブンイレブン」。お水1本からお弁当、日用品まで…なんでもそろっていて、まさに“暮らしのインフラ”です。今回は、2025年春現在のセブンイレブンの最新事情をレポート。新商品や新サービス、使って...
12